top of page

サークルメンバーさん募集してます。

  当サークルは、2022年より新しく生まれ変わって名古屋で再開することになりました。

​ 新設ですので、先輩もベテランさんも、上級者もおりませんので、気楽にはじめて頂けます。

 南インド舞踊バラタナティヤムは、力強くリズミックで生命力をよりダイナミックに感じさせられると同時に、優雅で美しく、なやかで、たいへん神秘的な踊りです。

 踊り出すと、日ごろの雑事も忘れて『無』となって、楽しくて、喜びがあふれてくる。。。そんな踊りです。

 長年、教室を休校しておりました。他にはない美しい動きの魅力、そして踊った時の喜びに溢れる感覚に、改めて気づかされる瞬間に出会いました。そして、インド留学で大学並びに伝統的な担い手たる師匠たちから授かった知識と知恵を改めて紐解きますと、その膨大さも然り、その素晴らしさと奥深さに圧倒されました。

 この踊りから得られる楽しさや喜びを皆さまと一緒に共有したい、私が授かりました舞踊の貴重な知識とそのピースたちを皆さまにお伝えしていきたいという想いで、新しくお教室を再開させて頂くことにしました。

 経験がない方でも一から丁寧にお教えしますので、お気軽にいらしてください。

生徒さんおひとりおひとりの年齢や体の特徴や具合に寄り添って、ご指導します。

 

 古典舞踊は型があり、手足や、腕の構え、手の位置、所作にはすべて決められた位置があります。

流派や先生によっても異なり、その先生の細かいオーダーに合わせて型を身体になじませていきます

 ところが、人によって体形や腕の長さ、体の使い方によって筋肉の付き方が違いますので、規定通り教えても、肩に過度に負担がかかったり、見栄えもアンバランスになったり、必ずしも皆がマニュ

アル通りに型におさまらないというのが、指導する経験で思うことです。

 

 ですから、当サークルでは生徒さんの個々のボディに合わせて、その人に合うポジションを探ったり、無理のない身体の使い方を模索し、アドバイスいたします。

 そして、お一人お一人のボディの美しさと魅力を共に、引き出していけたらと思います。

 

 私自身インドの大学で舞踊を学び、現地でインド人たちと対等に学ぶ中で、日本人としてのンプレックスを抱えながら、自らのボディと向き合わざるを得ない経験を山ほど沢山しました。

 

 プロとして現地で舞踊公演をする上で、日本人としてインド人よりハンディキャップがあるなかで、いかに自身を魅せるか、あるいは表現するのかという点については、ものすごく研究をし、訓練し、実践を重ねてきました

 

 もちろん、今も歳を重ね、身体も内面も変化していくなかで、その営みは続いています。

 この経験を生かして、皆様の体や個性に応じて、魅力が最大限生かせる魅せ方、踊り方を提案させていければと思います。

 

 ダンス未経験の方も大歓迎。ご自身のペースで貴方らしいダンスの身体をつくっていきましょう。

経験者の方は、貴方に合った魅せ方に気づき、もっともっと引き出して表現していきましょう

 

 全ての皆さんが自らの個性の豊かさを発見し、自由に楽しく自己表現できますように。

そして、世の中がそのようにありますように、心から祈っています。

 

 

一緒に練習されたい方は、下記のフォームからエントリーして下さい。

​ご連絡差し上げます。

​是非、お気軽に体験されてくださいね。

 

​​        

 

はから上記のボタンよりご覧くださいませ。

PA270008_edited.jpg

*お名前は漢字フルネームで。住所は正式なものをご入力の上、お申込みをお願い致します。

メッセージが送信されました。

bottom of page